SSブログ

オックスフォード大学が認定。今後10年でのロボットの進化 [ニュース]

スポンサーリンク




オックスフォード大学が702業種について今後10年で機械化によって無くなる可能性が高い職業を発表しました。
人間が行う仕事の約半分が機械に奪われると衝撃的な予測をするのは、英オックスフォード大学でAI(人工知能)などの研究を行うマイケル・A・オズボーン准教授です。「コンピューターの技術革新がすさまじい勢いで進む中で、これまで人間にしかできないと思われていた仕事が ロボットなどの機械に代わられようとしています。たとえば、『Google Car』に代表されるような無人で走る自動運転車は、これから世界中に行き渡ります。そうなれば、タクシーやトラックの運転手は仕事を失うのです。 これはほんの一例で、機械によって代わられる人間の仕事は非常に多岐にわたります。私は、米国労働省のデータに基づいて、702の職種が今後どれだけコンピューター技術によって自動化されるかを分析しました。その結果、今後10~20年程度で、米国の総雇用者の約47%の仕事が自動化されるリスクが高いという結論に至ったのです」

そのオズボーン氏が、同大学のカール・ベネディクト・フライ研究員とともに著した『雇用の未来―コンピューター化によって仕事は失われるのか』という論文が、いま世界中で話題となっています。

彼によると各業種に必要なスキルを手先の器用さ、芸術的な能力、交渉力、説得力などの項目で詳細に分析し、今後10年でコンピュータに取って代わる業種を論文に著しています。

たとえば、バーテンダーやデータ入力の作業員、金融機関のアナリストなど、さまざまな職種でコンピュータに取って代わる可能性があるとしています。
昔、スターウォーズなどでみたSFの世界がすぐ近くの未来までやってきているとのことです。

確かに最近では医療関係でもロボットの導入ニュースなど良く耳にしますし、昔に比べてすごく発展していると思います。
特にスマホなんかでも、地図やアプリの起動、文字入力など音声だけで完結できるほど進歩していますし。

自動運転の車によって取って代わるタクシーやトラックなんかもそうですが、
個人的にはすべてをコンピュータでできてしまうのは少し怖い気もします。
映画の「A.I」じゃないですが、すべてを任せてしまうのはリスクがありますし、人とのつながりみたいなのは
コンピュータに変われないので、コストや効率だけ突き詰めていくのもある程度は線引きが必要かなと思いました。



スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。